お取引先インタビュー
-
自社リストではカバーできていないお客様にアプローチできることが大きな魅力
レアリア東京 部長 谷川様
新聞購読者の減少やポスティングの制約がある中で、ターゲットとする都心プレミアムマンション居住者へのアプローチに課題を感じていました。「AFFLUENT」のチラシ同梱サービスやDM、本誌広告を利用することで、自社リストではカバーできていない顧客層へのアプローチが可能になり、ブランド認知度向上や顧客からの相談増加につながったと述べています。特に、ターゲット顧客へのリーチと、平均成約価格が高い水準を維持できている点を評価しています。
-
「AFFLUENT」のお客様は購入単価が高い傾向にあり、その点においても大変魅力を感じております
匠大塚 執行役員 渡邉 太計司 様
富裕層へのダイレクトなアプローチに魅力を感じ、「AFFLUENT」のチラシ同梱サービスを利用しました。その結果、チラシを見て来店する顧客が毎月おり、狙い通り購入単価も高い傾向にあるため、効果を実感しています。今後は企業経営者へアプローチできる「AFFLUENT」のDMサービスなども利用を検討しています。これからもより一層、集客を強化できる効果の高いメディアやサービスを作ってほしいと思っています。
-
アプローチしたいマンションをピンポイントで選べ、予算に応じて柔軟に実施できるのがメリット
株式会社 KENコーポレーション 東京湾岸支店
田辺 高明 様アプローチしたいと考えていた、港区・中央区などの高級マンション居住者に向けて、ピンポイントでアプローチできるという点に魅力を感じました。都心部の高級マンションの多くはポスティング等はできませんし、新聞を購読する家庭も少なくなっています。「AFFLUENT」なら、居住者様の宛名付きでお送りできることを知り、利用することを決めました。
結果として、これまでアプローチが難しかった都心部の高級マンション居住者へ、宛名付きでダイレクトに情報を届けられるようになったため、ターゲット層への効果的なアプローチと、実際にお問い合わせから成約に至るケースも生まれています。
またアプローチしたいマンションをピンポイントで選べること、さらに予算に応じて必要なターゲットに予算を柔軟にあてることが出来る点もメリットに感じています。 -
新聞広告や折り込み広告・DMでは訴求できない、都心部の高所得者層へピンポイントにアプローチ
株式会社ハーフ・センチュリー・モア
サンシティ銀座EAST お客様相談室 様従来実施しておりました新聞広告や折り込み広告・DMではなかなか都心部にお住いの高所得者層へはアプローチできませんでしたが【AFFLUENT】ではピンポイントにアプローチできることに加え、当施設の素晴らしさを伝えるために【AFFLUENT】の高品質な誌面構成と雰囲気に魅力を感じました。ちょうど銀座の介護付き有料老人ホーム施設の訴求としてタイミングよく【AFFLUENT】で『銀座特集』というタイムリーで注目度の高い企画へのご掲載とあわせて、誌面用に制作した原稿を抜き刷りしてパンフレットにするご提案をいただき、別でパンフレットを制作する手間や費用を抑えられる点も魅力的でした。
誌面掲載後は、読者様よりお電話のお問合せや資料請求をいただいたほか、施設見学会にお越しいただいた方も複数いらっしゃいました。また、誌面をご覧になられてご来館されたお客様とそのご家族が大変真剣にご見学され、多くの質問が寄せられたことに驚きました。広告の誌面構成と「銀座特集」が相乗効果を生み、当方の想いが伝わったと実感しております。